fc2ブログ
2020 / 01 / 31

セットアップで!

1月29日まで東京ドームの
国際キルトフェスてバルに出店していました。
会場に来てくださった方々には
お疲れさまーと声をかけていただいたり
ブログ見てますよ…と ありがとうございました。
ブログ、お休みしていましたので
ご紹介したいと思います。

洋裁教室で丁寧に仕立てたベストとスカートの
セットアップ。
ネットで素敵だなーと思って、実物を見せてください! と
来店されて、買っていただきましたよね。
よく覚えています。

セットアップで!
課題で作ったから
いつもはスカートだけ履くことが多いのですが
今日はセットで着て来ました!と
見せに来てくれました。

セットアップで!
ベストもボタンを開けて、デニムと合わせて
カジュアルにも着られそうです!

セットアップで!
メモリー加工は、タックやギャザーでふわっと
膨らみがでると素敵です。


下の写真のMさんは少し前に見せていただいた
チェックのスカートに合わせて
コートです!

セットアップで!
衿に同じチェックを使ってセット着ると
より素敵です。色合いがぴったり。

セットアップで!
Mさんは足りなかったから剥いだそうですが
切り替えもデザインで、どこに入れるか
迷いますね。
ps-3155「メルトンウール」は厚地で
コートにぴったりの布地です。

次回はドーム会場での作品を紹介します!

2020 / 01 / 19

東京ドーム キルトフェスティバルへ行ってきます!

★お知らせ

1月22日(水)~1月29日(水)まで店をお休みいたします。

東京国際キルトフェスティバルに出店いたします。
開催日 1月23日(木)~29日(水)
時間 9:30~18:00(初日11:00会場/最終日17:00閉場)
入場は閉場30分前まで
入場料前売り2000円 当日2200円
ピンドットのブースはA-33

東京ドーム キルトフェスティバルへ行ってきます!
http://www.tokyo-dome.co.jp/quilt/

東京ドーム キルトフェスティバルへ行ってきます!
パッチワークの先生のKさん、ヴィンテージの布を
たくさん使って作品を作っています。
さすが先生!気持ちがいいほどピシッとした
縫い線です。

東京ドーム キルトフェスティバルへ行ってきます!
Mさん、椅子柄のバッグに合わせて
シャンパンのコルクで椅子作って来てくれました!
思わず、すごーい‼とはしゃいでしまいました。
こんな風に家に飾っているんですって。
水玉のリボンがついてる(笑)

このイベントに出店するのに、たくさん商品を持って
行きますので、オンラインショップはほとんど
sold out ですが、2月に入荷する布を楽しみに
していてください。
また、会場でお客さまの撮影してきます!

東京ドーム キルトフェスティバルへ行ってきます!
リメイクTシャツを作っています。(サンプル)

東京ドーム キルトフェスティバルへ行ってきます!
ブライダルローズやトリミングテープなど使っています。
リメイクTシャツ作ってみたいけど…やったことないから
という方が多いので作ってみました。
ドームに持っていきます!

2020 / 01 / 17

ウールの手作りバッグ

Yさんがウールのパッチワークバッグを
持って来てくれました。
小さいから可愛いけど、入れるものが多いから
いっぱいになっちゃった!と
ころんとした感じがもっと可愛くみえてしまう。(笑)

ウールの手作りバッグ
ウールのパッチワークは色にも温かみがあるのかな
Yさんの生成りのコートによく似合います。

下の写真はUさんのアップリケのバッグ。
ミナ ペルホネンの布ですね。
刺繍の布に、更に刺繍好きのUさんが
日本ではあまり見かけない細いウールの
刺繍糸でステッチしたり、色々な布をアップリケ。
絵を描いているみたいなコラージュバッグ!
思わず写真撮らせてください!って。

ウールの手作りバッグ
色使いがたまらない…

ウールの手作りバッグ
花のグリーンの部分はやパンジーの花
刺繍です。素敵ですね!

2020 / 01 / 16

ウールのパンツとスカート

ウールで作る服は
ちょっと仕立て映えします。
Fさん、ジャケットは何年か前に作っていて
パンツは、はじめて作ったそうです。
どうかしら?と見せに来てくれました。

ウールのパンツとスカート
素敵な色合わせ!
モスグリーンのインナー、グリーン系ネップツイードジャケット
茶系のツイードのパンツ。

ウールのパンツとスカート
ps-3459「アンゴラ入りツイードウール」
上質で柔らかくて軽めの布。
ゆったりしたパンツなので裏なしです。
この形は『ソーイングトーク』の
脇が、わ のパンツなので
こんなに素敵なのに簡単なんですよ。

ウールのパンツとスカート
ジャケットは『茅木真知子 ホームクチュールセレクション』から
ヴィンテージボタンとループをつけています。

下の写真はps-3466「ウールのタータンチェック」
タックスカート。チェックの柄、色合いが
とても新鮮な布です。
Mさんもいつもと違う色を着るのも楽しいと…

ウールのパンツとスカート
カラシ色のセーター、帽子も同系で温かみのある
きれいな配色でコーディネート。
パンツやスカートに店で人気の布。

ウールのパンツとスカート
このぐらい大きなチェックも素敵です。

みなさん、寒くてもおしゃれを楽しんでいて
いいですね!
2020 / 01 / 12

ばらのスカートとパッチワークバッグ

めったに出会わない素敵な布
ps-3454「ばらのふくれ織りジャガード」の
スカートを着て来てくれたOさん。
きっと似合うと思っていましたが…
カジュアルに着こなして
おしゃれですねー。
足元が写せなかったですが、黒いブーツです!

ばらのスカートとパッチワークバッグ
150cmぐらいの幅をいっぱいに使って
着丈分で出来たそうです。

ばらのスカートとパッチワークバッグ
コーディネートはその方の雰囲気で。
Oさんはワッフル素材のパーカーを
自分の好きなサイズにカットして
合わせています。

ばらのスカートとパッチワークバッグ
個性的で可愛いです。

ばらのスカートとパッチワークバッグ
パッチワークバッグ、黒いレース編みが
いいバランスに入っています。

ばらのスカートとパッチワークバッグ
先日買っていただいたレース編みの王冠は
ブローチにして使ってくれています。
東京ドームのイベントに持って行く予定です。

※ sold out の商品が多くて申し訳ございません。
 2月に春物が入荷するので更新いたします。

2020 / 01 / 11

布箱とワンピース

去年、ヴィンテージのハギレパックを
オンラインショップで販売しましたが
その布で布箱を作ったお客さま。
布、かたち、ちょっとしたパーツなどを使ったりするのを
考える…のが楽しいと
出来上がった箱を持って来てくれました。
組み合わせがとても凝っていて素敵ですね!
東京ドームには、何としても絶対に行きます!と
まだ学生さんかな?かわいいお客さまでした。

布箱とワンピース
大きな柄を小さく使うのも楽しいですね。
上のメインの布にぴったり合う側面の布探しが
大変だったそうです。

布箱とワンピース
内布のストライプが、いいバランス!
青いパーツの使い方もいいですねー

布箱とワンピース
Mさんは、ps-3411「ウールとコットン」でワンピース。


布箱とワンピース
ゆったりサイズでコートとしても着られるのがいいですね。
衿やボタン、ギャザーもきれいに仕上げてあります。

布箱とワンピース
後ろ姿はこんなかんじ。
切り替えのギャザーのところから
裏地を付けています。
ウエストよりやや上めに切り替えがあって
かわいいシルエットです。

2020 / 01 / 09

テディベアと丸衿ワンピース

先日、イベントがあったそうで
数がたくさん作れないから
ほとんど売れてしまうんでしょうね。
Fさんが連れてきてくれたテディベア。
バンダナが似合うかわいい子。

テディベアと丸衿ワンピース


テディベアと丸衿ワンピース
Mさんは、丸衿のワンピースを
ps-3160-c「起毛のシャツ地コットン」
使用しています。透けないので
パンツ、ワンピースでも作れて
ネルとも違うなめやかな片面のみ起毛した布です。

テディベアと丸衿ワンピース
無地なので前立てを立体的にして作ったそうです。
厚みがでて、ブローチなどがつけやすいですね。
しずく型のパールのブローチ、素敵です!

2020 / 01 / 08

2020年もよろしくお願いします!

2020年もどうぞよろしくお願い致します。
今日届きました!今年の干支、ねずみのプリント

2020年もよろしくお願いします!

遠方から来てくださるOさん。
着ているコートは、ご主人に作ってあげたもので
中のシャツ、デニム、ベルトは息子さんのですって!
Oさんは、ファッション大好きで
仕事も家事もいろいろ頑張れる源ですと
エプロンやワンピースといろいろ作っているかた。
その気持ちわかります!

2020年もよろしくお願いします!
ダフッと着ているオーバーサイズが流行りです。

2020年もよろしくお願いします!
帽子はご主人からのプレゼント!コートのお返しかしら。
今度は、ネットで気になっていたアンティークチェアの布で
ジャケットを作るそうです。
イスの柄にかわいいエピソードがあるそうなので
とても楽しみですね!(私は伺いましたが…(笑))

下の写真のお客さまのマフラーとスカートは
以前の布。かわいいですねー

2020年もよろしくお願いします!
ウールのスカートに厚手のタイツ。
マフラーもスカートも温かくて、気に入って
よく着てるんです!

2020年もよろしくお願いします!
今回のウールもかわいいスカートが出来そうですね。
また、見せてください!

profile

榊原悦子

pindot
布の店
ネットショップ
http://www.pindot.net/
実店舗 西荻窪

category
archive
link