fc2ブログ
2020 / 04 / 29

更新しました!

お待たせいたしました!
本日、selection 更新いたしました。
帽子のブランドOrfeu(オルフェ)の布マスクのご紹介
マスク用の布、ゴムなどに合わせて
刺繍、麻などいつも通り洋裁を楽しんでいただけるような
布地をセレクトいたしました。
どうぞご覧ください!

更新しました!
ps-3550「コットンローンの花刺繍」

更新しました!
ps-3551「黒い花刺繍」

更新しました!
ps-3556「リネンとコットンのダブルガーゼ」

更新しました!
Orfeu(オルフェ)の布マスク

更新しました!
ps-3539「白いバラのふくれジャガード」
マスクも楽しんで作る人が増えてきました。
いくらお家にいても、洋服とコーディネートして
自己満足でもおしゃれしたいですよね。

category : お知らせ |
2020 / 04 / 23

丸衿のワンピースとhiroさんのマスク

同じかたちのワンピースをもう1枚作りたい!と
来店されたお客さま。
柄もきれいに合わせて、かわいいワンピースに。

丸衿のワンピースとhiroさんのマスク
白いソックスとの相性ぴったり。

丸衿のワンピースとhiroさんのマスク
衿の柄もー。苦手な方も多いのですが
今回もストライプでシルクコットンリネンの素敵な布を
選んで行かれました。
出来上がりが楽しみです。


反響があったhiroさんの元気がでるマスク!
志村けんさんに続き、困ったクマさんだそうです。(笑)

丸衿のワンピースとhiroさんのマスク
メガネ、チェックの鼻、マスクのゴムの
赤の色使いが、すごくかわいくて…
笑われながらも、みんなにかわいいーと
言われてました。

丸衿のワンピースとhiroさんのマスク
森で迷子になったクマの設定でのコーディネート

丸衿のワンピースとhiroさんのマスク
黄色の5本ゆびスニーカーで吉祥寺から歩いて…来店。
家で元気にテレワークのhiroさん。
病院関係者の方々にもこのマスクを差し上げているそうです。
みさなん大変だけど乗り切りましょうね!
とメッツセージです。  
insutagram hiro_misia

★オンラインショップの4月の更新が遅れてしまっていますが、ただいま準備しています。
マスクのゴム、レースのストラップテープも間もなく再入荷いたします。
もうしばらくお待ちください。
2020 / 04 / 18

ワンピースと店の人気者

ご近所のお客さま、当分家にいることに
なりそうだから、色々作るわ!と
ワンピースを4枚ぐらい作るそうです。
こちらは2作目!
柔らかくて肌触りのいいコットン
着るにはまだ早いけど
どうかしら…と着て来てくれました。

ワンピースと店の人気者
大きめのバラがワンピース向き!

ワンピースと店の人気者
簡単なかたちで着やすいワンピースと選んだかたち
袖の長さいいですね!

ワンピースと店の人気者
後ろ中心にタックがはいっています。

少し前に伸びネコと紹介した
ぬいぐるみを作っている方を覚えていますか?
その伸びネコと一緒に3びきの動物たちが店にいます。
左の黒いネコ(ウサギと思う方もいたり…)
右の子はロバ、よろっとした頼りない感じが人気で
お客さまに可愛がられている人気者。
作った方はSさん。

ワンピースと店の人気者


ワンピースと店の人気者
Sさんの最近の作品。
なんかどの子もかわいいんですよね~

2020 / 04 / 15

マスクの材料

category : 商品情報 |
2020 / 04 / 12

マスク作りました!

ご来店される方々は、みなさんマスクをつけて
手短に布を選んで行かれます。
Tさんは近所のお客さま。
息子さんは星柄、Tさんは白いレースで
手作りのマスクを、服にも合うような布で
作られています。
いろいろな規制のある中でも、ちょっとした楽しみがないとな
と思います。

マスク作りました!
中は柔らかいガーゼにしていますが、
表はみなさん色々な布で作られています。

マスク作りました!
こちらはトリプルガーゼで作ったマスク
西荻窪で使っている方が多いかもしれません。
こちらのお客さまは、立体型で裏側はさらしを使用しています。

マスク作りました!
裏にキッチンペーパーなどをたたんで
入れられるように、こんなふうに作っているそうです。
なるほど… アイディアがいろいろ。
感心してしまいます。
どんな風にしたらいいかとご質問があるのですが
私もマスクはあまり経験がないので
お客さまにお願いして撮らせていただきました。
ご協力ありがとうございます!

2020 / 04 / 11

コーデュロイのフード付きコート

ご近所のOさん。
洋裁を習っていていて、あっという間に
こんなフード付きのコートを仕立てるまでに!
白いコーデュロイっていいですねー。

コーデュロイのフード付きコート
ボタンは、ヴィンテージの白いボタン
質感がマットでコーデュロイに
すごいぴったりだったんです。

コーデュロイのフード付きコート
フードの内布はオフ白の極小のドット柄

コーデュロイのフード付きコート
そのドット柄でふちとフラップの裏
かわいい使い方です。

コーデュロイのフード付きコート
ギャザーブラウスはps-3509「水玉ドビーとストライプ」
手作りマスク ps-3271「トリプルガーゼ」
Oさんは確かパジャマ作ってましたね。残りでマスクが
いくつか作れてよかったですね。

コーデュロイのフード付きコート
デニムに合わせて、少し甘い感じが
とても素敵でした。

2020 / 04 / 10

ワンピースとティアードワンピース

マスクの材料が不足しているんですね。
店にマスクのお客さまが来るようになったのが
最近でしたので、あまりよくわかっていませんでした。
リクエストがあって、ゴムをオンラインと店で販売しましたが
1日で完売してしまい驚きました。
来週、シングルガーゼ(医療用ではないもの)
レースゴムが入荷しますので少々お待ちください
15日の夕方になると思います。


近所のOさんが、水玉のリトアニアリネンでワンピースを
作って来てくれました。
家にいる時間が増えたので
更に、スピードアップ!
色々作っているそうなので、ご紹介します。

ワンピースとティアードワンピース
残量が1mぐらいしかなかったから
袖分が足りなくて…

ワンピースとティアードワンピース
鳥の貝ボタンとビーズで作ったブローチ
前に買ったこのボタンがやっと使えたそうです。
並べ方がかわいい!

ワンピースとティアードワンピース
Oさんご自身のキャラクターを
バッグにビーズ刺繍しています。
テーマは春夏秋冬のファッション!

ワンピースとティアードワンピース
マスクの布を買いに来てくれたTさん。
いつもかわいいファッション!
マスクも白いレースの布を選んで行かれました。
ネイビーのティアードワンピースは手作りです。
こんな風に着るのも素敵ですね。

ワンピースとティアードワンピース
買ったそうですが、レースのブラウスが
可愛かったので、撮らせてもらいました。
作ってみたくなりますねー

2020 / 04 / 05

黒いコートとマスクで笑顔

Mさんは、ps-3381「黒い先染めコットン」
コートを作りました。
パターンもデザインもオリジナルです!
かっこいいですね!

黒いコートとマスクで笑顔
着丈は最後まで迷って…
この長さで良かったですね

黒いコートとマスクで笑顔
2wayファスナー、綿テープでくるんだりして
いろんな素材を合わせています。

黒いコートとマスクで笑顔
ポケットは立体的。裏が細かい星柄レーヨン
細部までかわいいです。

黒いコートとマスクで笑顔
後ろのギャザー、紐ベルト、袖の感じも素敵!


店には最近マスクを作るお客さまが増えています。
マスクがきっかけで手芸って楽しいのねーって
複雑な気持ち…
でも、笑ってください!!って元気に来店された hiroさん
振り向いたら、志村けんさんのコントの
キャラクターの顔でした。(驚)
ギンガムのワンピースに帽子斜め掛けバッグと
可愛いおしゃれな方なんだけど…(笑)
赤丸のが鼻、黒い点はほくろ
口が思ったより下なのが、逆にウケる と
周りの方々に笑って喜ばれ
いろんな好きなキャラクターを作っているそうです。
Instagram hiro_misia

黒いコートとマスクで笑顔
ブログ作成中に思い出し笑い…

2020 / 04 / 03

マスク用の布とスラブコットンのパンツ

お店にマスク用の布やゴムを探しに来るお客さまが
増えてきました。
ダブルガーゼでなくても…麻がいいとか
表はローンにして裏にガーゼとか
みなさんそれぞれでした。
こちらのお客さまが選んだ布はこんな感じ
トリプルガーゼ、杉綾のダブルガーゼ、 ソフトコットンなど。
来週には、ゴム不足らしく下着メーカーさんが
柔らかくてフラットなマイクロテープを
届けてくれますので、ネット購入もできるようにいたします。

マスク用の布とスラブコットンのパンツ
週末は家でご近所さんの分まで作るそうです。
全く縫物をしない方には、マスク作れるの?と
驚くようです。

マスク用の布とスラブコットンのパンツ
Yさんは先日買われたps-3517「厚手のスラブコットン」
パンツを作りました。

マスク用の布とスラブコットンのパンツ
「白いインド刺繍」で作ったきれいなブラウスに
パンツがとてもよく合います。

マスク用の布とスラブコットンのパンツ
厚みがあって、洗いざらしたしわ感もいいですね。
Yさんはスラブが目立たない裏側を使用しています。
どちらを使ってもいいと思います。

2020 / 04 / 02

ノッチドカラーコートと刺繍のジャケット

いつも娘さんといらっしゃるご近所のお客さま。
ノッチドカラーコートのパターンも
お店に買いに来てくれました。
雰囲気のある二重織りの布地で
普段にも着やすいように着丈を短くして。

ノッチドカラーコートと刺繍のジャケット
今はあまり外出できませんから、ご近所さん達が
ちょっこっと寄ってくれます。

ノッチドカラーコートと刺繍のジャケット
衿や見返しに芯を貼らない
ラフなスタイルのコートです。

ノッチドカラーコートと刺繍のジャケット
パンツに合う膝が少し出る丈!

ノッチドカラーコートと刺繍のジャケット
ご近所のSさん。柔らかい無地のウールでジャケットを作り
ちょっと地味かしら…というので
Sさん、刺繍してみてはどお?と…数日後
こんな可愛い同系色の素敵な花刺繍を
仕上げて着て来てくれました!

ノッチドカラーコートと刺繍のジャケット
絵を描く感覚で刺繍ができちゃう方なんですよ。
同系でも太さや色を少し変えてビーズも使って。
アーティストですね。

みなさんの作ったものが見られるのって
楽しいですよねー。
ありがとうございました。

profile

榊原悦子

pindot
布の店
ネットショップ
http://www.pindot.net/
実店舗 西荻窪

category
archive
link