fc2ブログ
2021 / 10 / 31

オルフェの帽子展のお知らせ

10月31日ハロウィンですね~
いつも特に盛り上がる方ではないのですが
友人からケーキの差し入れがあり、テンションが上がってしまいました。(笑)

オルフェの帽子展のお知らせ
西荻窪のロータスというケーキ屋さん
カボチャのムースは見た目は子供が喜びそうですが
意外と大人味!
濃厚なカボチャですごく美味しかったです💦


オルフェの帽子店2021秋冬COLLECTIONが開催されます。
Gallery Stella (ギャラリーステラ)
杉並区西荻北3-13-11 1F
11月2日(火)~8日(月)
11:00~18:00(最終日17:00)
Orfeu(オルフェ)

オルフェの帽子展のお知らせ
ピンドットの布で作った作品たち
グレーのツイードの帽子の脇には、バグパイプ奏者のジャケットに
使われていたスコットランドの国花アザミ柄のボタンが
付いていました!

オルフェの帽子展のお知らせ
人気のバケットハット、ウールの暖かそうな帽子

オルフェの帽子展のお知らせ
黒い太コール、コットンなのにしっとりベルベットのようなタッチ。
チュールが素敵!

サイズや色など、今回はセミオーダーもできるそうです。
ピンドットから近くて徒歩3分ぐらい
ぜひお出かけください。

★入荷のお知らせ
綾織りリネンウールが入荷しました。
秋冬に着る起毛したリネンウールです。

オルフェの帽子展のお知らせ
ps-4028「綾織りリネンウール」

category : お知らせ |
2021 / 10 / 30

Pコートと毛糸の刺しゅうのバッグ

「ブログに載っている方々ってすごいですよね~」と
よくお店で言われますが…
遠方でオンラインでお買物してくれる方々も
リピーターの方が多いので、楽しんで作っているんだろうな~と
思っています。
冬物になってきて、手作りのコート、パンツ、ワンピース
バッグなどの小物も大作ばかりで
日々驚いて撮影しています。
着てご来店いただけるなんて嬉しい限り!
ありがとうございます。

Pコートと毛糸の刺しゅうのバッグ
Mさん、Pコート作りました!
小柄なMさんにぴったりサイズ
厚手のウールで裏地も付いて暖かいでしょうね。

Pコートと毛糸の刺しゅうのバッグ
厚手のウール、縫うの大変でした?
「厚み分、もう少し考えればよかったなー」
玉縁ポケットでステッチもきれい!
完璧な仕上がりです。

Pコートと毛糸の刺しゅうのバッグ
表がネイビー、裏地がグリーンとネイビーのチェックの
キュプラです。色合わせぴったり!

Pコートと毛糸の刺しゅうのバッグ
ボタンホールも頼んだそうです。
素敵ですね~
「大切に着ます!」とMさん。
頑張りましたね!

Pコートと毛糸の刺しゅうのバッグ
刺しゅうは習い始めて半年ぐらいでしたっけ?
ツイードのウールの大きいバッグに
ぽってりと毛糸の刺しゅう。
シンプルなスタイルにバッグも引き立ちますね。
バッグも衣替えですね~

2021 / 10 / 29

コートとリメイクTシャツ

寒くなりましたねーって
手作りのコートを着て来店されたMさん。
素敵なデザインのコートですね!

コートとリメイクTシャツ
カジュアルなデニムスタイルにぴったり

コートとリメイクTシャツ
裏地もついてきれいな仕立て

コートとリメイクTシャツ
Mさんのネームタグ付き!

コートとリメイクTシャツ
Tシャツの袖を外して、そのパターンを写して
ストライプの布で袖を作りました。
ニットと伸縮がない布帛とではサイズが同じだと
ちょっと窮屈。少し大きめにした方がいいですね!
袖付け部分は伸縮のある糸のレジロンを使ったそうです。
胸元にはMさんのワンポイント刺しゅうも!
いいアイデアですね~

コートとリメイクTシャツ
後ろのデザインも素敵ですね!

2021 / 10 / 27

グレンチェックのリネンのコート

いつも作った服を可愛く着て来てくれるNさん。
お仕事もお家のこともやりながらすごいなーと
感心してしまいます。

グレンチェックのリネンのコート
最近はコーディネートも考えながら作ってます。
せっかく作ったのに着られないともったいないから…
中に着ている白いフリルブラウスの衿、袖を出して
とても素敵なコーディネート!
リネン100%ですが、生成りがかった色味が絶妙で
雰囲気があるグレンチェックです。
ps-3983「グレンチェックリネン」

グレンチェックのリネンのコート
ボタンは店で取り扱っている古いいびつな貝ボタン
白蝶か黒蝶貝か迷って…決めましたが
とても合っています。ダブルのボタンだし
ボタン選びは重要ですね!

グレンチェックのリネンのコート
後ろのタック入り!

グレンチェックのリネンのコート
開けて着ても素敵

グレンチェックのリネンのコート
ついでに足元まで…完璧ですね!

2021 / 10 / 22

アイデアバッグとブラックウォッチのパンツ

1ヶ月に1度、オンラインショップを更新した後に
お店に実物を見に来てくださるMさん。
前に作ったブラックウォッチのパンツを着て
水玉のウールガーゼのストール
ベッドカバー用など色々選んで行かれました。

アイデアバッグとブラックウォッチのパンツ
今日の服には水玉ストールはブラウンが似合う!
ストールも服に合わせて使いたいですね。

アイデアバッグとブラックウォッチのパンツ
ブラックウォッチのパンツはかわいい!
コットンの起毛で作ったので温かいですね。

アイデアバッグとブラックウォッチのパンツ
Mさんはスターバッグスで買ったバッグを
たくさん物が入るようにリメイクしたそうです。
ピンドットで買ったベジタブルプリントのコットンリネン
合わせたんですって!
このバッグをご存知ですか?
持ち手なども付け替えて
Mさんしか持っていないものに変身!
なんだか特別感があっていいですね~


ps-3987「無地のウールガーゼ」の黒で作った
コートワンピース!
洗うと縮んで風合いがよくなるウールガーゼは
室内でも軽くて着やすいです。

アイデアバッグとブラックウォッチのパンツ
洗いざらしたウールガーゼに
古いちょっといびつな白い貝ボタンを黒い糸でつけました。

アイデアバッグとブラックウォッチのパンツ
ps-4003「ダンガリーの小花ジャガード」
作ったシャツ。表裏どちらもいいとおすすめしていますが
ネイビーの方を使いました!
ゆったりしたサイズで作ると中にタートルを着たり
秋冬でも活躍してくれそうです。

2021 / 10 / 21

ボーブラウスと水玉ナイロンバッグ

作りたいかたちと布選びは
いつでも迷うし、難しいですよね。
慎重に考えて1枚ずつ丁寧に作っているお客さま。
お仕事帰り?に慌てて寄ってくださってありがとうございます。

ボーブラウスと水玉ナイロンバッグ
ps-3946「シルクナイロンワッツシャー」
作ったボーブラウス、布地の特徴をいかした
素敵なデザインです。
リボンを結んだ感じが広がらなくてとてもしなやか!
大人っぽい印象です。

ボーブラウスと水玉ナイロンバッグ
ふんわりギャザーがいいですね~

ご近所の I さんナイロンの水玉の布で
作ったバッグ。雨の日でも使いやすくていいですよね!

ボーブラウスと水玉ナイロンバッグ
ビビットな青い裏地に目がいきます。
裏地も重要!
I本体と持ち手がつながったデザイン
いつも色々なデザインのバッグを見せてもらって
楽しいです!

2021 / 10 / 17

更新しました!

今日selection 更新しました!
コットン、麻、ウールなど色々入荷しています。
お好みの布が見つかるといいのですが…

更新しました!
ps-4001「フランスアンティーク復刻プリント」

更新しました!
ps-4014「花柄ニット」

更新しました!
ps-4021「グリーンの変わり織りチェック」

更新しました!
ps-4027「無地のソフトリネン」

更新しました!
ps-4027-a「無地のソフトリネン」で作りました。
お世話になっているメーカーさんが特別参加!
営業に来てくれた時に着てました。
風合いのいいリネンです!

category : お知らせ |
2021 / 10 / 16

セットアップで作りました!

オンラインショップでリバーシブルのコットンツイルを
たくさん買ってくださったTさん。
どんな出来上がり?と気になっていましたベスト!
ベストの用尺が2.3mと聞いていたので
どんな感じか想像できませんでしたが…

セットアップで作りました!
バルーンのようなシルエットで
ダーツがいっぱい入った大作!

セットアップで作りました!
生地の張り感が生かされた素敵なデザインです。

セットアップで作りました!
ロングのベスト、ショートベスト
ゆったりテーパードパンツ

セットアップで作りました!
ベストの後ろはVカットで、リバーシブルなので表裏とも
使った切り替えました。
白いシャツはps-3049「モノトーンのふくれ織りボーダー」
作りました。

セットアップで作りました!
テーパードパンツもいい感じです。
『実物大パターン』のSサイズで作っています。
ちょっと個性的なアイテムも着こなすTさん。
とてもかっこいいです!
着て来てくださってありがとうございます!
2021 / 10 / 13

ミニペーズリーのワンピース

前回いらした時におすすめしたミニペーズリー柄
いつも無地で作ることが多いMさん。
洋裁教室で先生にいい生地ね!と
褒められたと聞き、私も嬉しくなりました。
確かにしなやかですごくいいコットンです。
ps-3773「コットンローンペーズリー」

ミニペーズリーのワンピース
アンダーには無地のワンピース
前ボタンだと重ねて着ても素敵ですね!
今日は雨、ショートブーツとの相性も
バッチリです。

ミニペーズリーのワンピース
ハトメくるみボタンを専門店で
作ってもらったそうです。
家庭では出来ないプレス機械を使うので
このボタンが共地で付いていると
既製服にしか見えないですよね~

ミニペーズリーのワンピース
Misuzuya(みすずや)
東京都台東区鳥越1-6-6
ハトメくるみボタン以外にも色々やってもらえるみたい
行ってみたいですね!
浅草橋~蔵前のあたりは問屋さんが多く
楽しめそうですね。
Mさんありがとうございます!

ミニペーズリーのワンピース
後ろのギャザーの感じもいいですね!
今度は秋冬バージョンのワンピースと
ジャンパースカートを作る予定。
楽しみですね~

2021 / 10 / 10

陶器のブローチとマスクケース

近所のギャラリーcadocco(かどっこ)で
展示イベントに参加しているお客さま。
陶器、小物などの作品の展示販売を
13日まで開催しているそうです。
いつも可愛い作品展をやっている人気のギャラリーです!
ギャラリー cadocco

陶器のブローチとマスクケース
クリスマス柄のマスクケース
ボタンは陶器で作ったんですって。

陶器のブローチとマスクケース
ピンドットにも来てくださる方
展示会開催中に寄ってくれました。
白いワンピースは手作り!
もちろんバッグ、ブローチも

陶器のブローチとマスクケース
器を作るのと同じように作る陶器のブローチ
チェック柄が服にも合わせやすそうで素敵!


お買物の帰りに寄ってくれたOさん!
クリスマスに飾ろうと思って…と
針金とガラス玉で作った作品。
「針金細工 アビアント」という西荻窪のお店で
買ったそうです。

陶器のブローチとマスクケース
20cmぐらいの高さだったかな…
クリスマスツリーとトナカイ
太い針金でこんな繊細なラインが作れるなんて
すばらしいですね~
早くもクリスマス…

店にもクリスマスのパネル柄が届いたので
今月の更新でご紹介しますね。

陶器のブローチとマスクケース
コットンでUSAプリント「森のクリスマス」です。
幅が110cm長さが90cm
四方を縫ってタペストリーか
エプロンや小物を作って楽しんでもいいかしら。
Oさんはどう使おうかしら…と買って行かれました。
どんなアイデアがあるか聞きたいですね~

profile

榊原悦子

pindot
布の店
ネットショップ
http://www.pindot.net/
実店舗 西荻窪

category
archive
link